福島駅前通り商店街へようこそ

東口地区再開発事業
基本計画






福島駅東口再開発プロジェクト概要
🔹 計画の主旨と主体
• 本再開発は 「福島駅東口地区第一種市街地再開発事業」 として、 地権者らで構成される再開発組合(民間主体) によって進められています。福島市が直接事業主体ではなく、組合が中心となる 民間主導の事業 です 。
• 民間パート部分は、 地上10階建ての複合施設、東側のマンション棟、駐車棟、1階商業施設が設計され、商業・オフィス・住宅などを含む計画となっています 。
🔹 スケジュールと施設構成
• 竣工予定は2029年度中。2026年度下期の着工を想定しています 。
• 公共エリア(最大4階建て、床面積約5,500㎡)には、図書・ラウンジ・ファミリーゾーン・ホール・屋上広場などの 多機能公共スペース を整備予定です 。
• 民間エリアには、県内初となる「SHARE LOUNGE」やフードホールなどが導入され、地域性やワーク・コミュニティ機能を盛り込んでいます 。
🔹 福島市の関与と公共的機能(権利床取得)
• 本事業では、地権者の権利変換に基づく 権利床(取得床) の一部が、福島市によって 公共施設(保留床)として買い取られる予定です 。
• 具体的には、複合棟内の「福島駅前交流・集客拠点施設」(ホール、多目的スペース等)が市によって取得され、公共的に運用される見込みです 。
福島駅東口地区第一種市街地再開発事業 は、地権者らにより構成された再開発組合を主体とする 民間主導の大型複合開発 プロジェクトです。ここに含まれる 公共エリアについては、福島市が「保留床」として取得し、ホールや図書ラウンジ、子ども向けファミリーゾーンといった公共施設として運営予定 です。開業は 2029年度中 を目指しています。事業費や市の負担額は、調整の結果によって変動する可能性があります。
Event
イベント情報
- 8/31 軽トラ市開催8月31日10:00から14:00 福島駅前通りで軽トラ… 続きを読む: 8/31 軽トラ市開催
- 8/31 「軽トラ市」開催福島市内の農家さん軽トラで新鮮野菜や果物、6次化商品を直… 続きを読む: 8/31 「軽トラ市」開催
- 8月10日 「プロジェクトFukushima納涼盆踊り」の開催8/10 駅前通りで大風呂敷「プロジェクトF… 続きを読む: 8月10日 「プロジェクトFukushima納涼盆踊り」の開催
- 8月11日 ふくしまBON-DANCEフェスティバル日時 2025.8.11(日)16:00から21:00会… 続きを読む: 8月11日 ふくしまBON-DANCEフェスティバル
- 7/20(日)ふくしま防災体験フェア気軽に楽しく防災について学ぼう!防災体験フェア 7月20… 続きを読む: 7/20(日)ふくしま防災体験フェア
Notic
加盟店からのお知らせ
- ヴェアクシュタット オオゼキから再入荷のお知らせこちらは大変人気の商品で一時欠品中だったのですが、再入荷… 続きを読む: ヴェアクシュタット オオゼキから再入荷のお知らせ
- お得な美容福袋販売中です☆美容室ならではの福袋が数量限定で発売中です!!中身が見れ… 続きを読む: お得な美容福袋販売中です☆
- werkstatt_ohzeki カフェからのお知らせ🎍A Happy New Year … 続きを読む: werkstatt_ohzeki カフェからのお知らせ
- ヴェアクシュタット オオゼキ📢イベント出展のお知らせ📢… 続きを読む: ヴェアクシュタット オオゼキ
- 珈琲グルメから期間限定メニューのお知らせ 12月の期間限定メニューが2… 続きを読む: 珈琲グルメから
Member
福島駅前通り商店街加盟店
Photogenic
フォトジェニック気ままな散歩道
福島駅前通り商店街のインスタに投稿して
いただいた方の写真を掲載しております。
福島市の魅力ある日常を是非投稿してください。
(#福島駅前写真部)
History
福島駅前通り商店街の歴史

Episode
秋葉神社物語
福島秋葉神社は、福島市内の中心部に位置し、地域の防火の守護神として、また地元住民や商店街からの信仰を集める存在として、大切にされています。秋葉神社のお使いは「カラス天狗」とされ


Access
アクセス

福島駅東口より徒歩1分。
福島駅前中心市街にあるので公共機関も充実しています。
マイカーでも、商店街の中心に便利な駐車場もあります。
福島駅前通り商店街振興組合
お問い合わせ
info@fukushimaekimae-st